SSブログ
前の20件 | -

やっとログインできた! [やっつけ日記]

数年ぶりにパソコンを使い、やっとログインにたどり着きました。ヨカッタ。
今日はシチューを作ろうと思っていたのに、もう保育園お迎えの時間になってしまいました。

とりあえずお迎えに行って来ます。

FBを主に使っていたけれど、重い話題は避けていたので、ここでは思い切り毒を吐くぞー!!!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大号泣 [育児]

今日予防接種を受けたせいか、夕方5時頃から横に寝かせると大号泣。
ミルクも飲もうとせず、かれこれ三時間…ダンナは外出中…
こっちが泣きたい…神頼みも効かない…
思わず実家へ救いの電話。明日母が来てくれることになった…。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

親切のつもり [やっつけ日記]

マクドナルドにて。
席に座ろうとしたとき、トレーから紙ナプキンが落ちた。
隣の席の若めの冴えない女の人がそれを拾おうとしたので、私は『いいです』と言ったのに、
落ちたものを拾って、これから食事をする、私のテーブルの上に乗せた!

親切のつもりだろうけど、汚いという感覚がないのか?
かえって失礼だ。
nice!(0)  コメント(0) 

インスリンの針 [やっつけ日記]

今日、いつも行く喫茶店のトイレに入ったら、ゴミ箱にインスリンの使用済み針が2本、当たり前のように入っていて憤慨した。
医療者としては“ありえない”!!

まず、インスリンの針は一般ごみではなく医療ごみで、病院などで回収しなくてはいけない。
そして、誰かが針をさわってしまったら、感染が起こる可能性がある。

インスリンを使うなら、そのくらいの知識持っていて欲しい!!(怒)
お店の人に伝えて店を出た。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

季節が変わった [育児]

冬の終わりにつわりで入院し、退院するときには春になっていた。
夏の終わりに出産のため緊急入院し、退院するときには秋になっていた。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

褒められた [育児]

出産で入院中、助産師さんから褒められたことが2つ。

①母乳の出が良くて『いいおっぱいですね』『いいお胸ですね』
②退院時診察のエコーを見て『きれいね、きれいな子宮ね』

だけど、
結局母乳はあげられていない。
自然分娩ではなく子宮を切った。

仕方ない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

産後うつ [育児]

急に、育児以外の家事を一切やる気がなくなった。
産後うつ?

エジンバラ産後うつ病質問診(EPDS).というのがあるらしい。
http://www.mie.med.or.jp/hp/doctor/boshi/pdf/boshi09.pdf
http://www.kodomo.pref.nara.jp/zero/03/next_03a.html

質問
1. 笑うことができるし、物事のおもしろい面もわかる。
(0) いつもと同様にできる。
(1) あまりできない。 ★
(2) 明らかにできない。
(3) まったくできない。
2. 物事を楽しみにして待つことができる。
(0) いつもと同様にできる。
(1) あまりできない。 ★
(2) 明らかにできない。
(3) まったくできない。
3. 物事がうまくいかない時、自分を不必要に責める。
(3) 常に責める。
(2) 時々責める。 ★
(1) あまり責めることはない。
(0) まったく責めない。
4. 理由もないのに不安になったり、心配する。
(0) まったくない。
(1) ほとんどない。
(2) 時々ある。
(3) しょっちゅうある。★
5. 理由もないのに恐怖に襲われる。
(3) しょっちゅうある。
(2) 時々ある。 ★
(1) めったにない。
(0) まったくない。
6. することがたくさんある時に、
(3) ほとんど対処できない。
(2) いつものようにうまく対処できない。 ★
(1) たいていうまく対処できる。
(0) うまく対処できる。
7. 不幸せで、眠りにくい。
(3) ほとんどいつもそうである。
(2) 時々そうである。
(1) たまにそうである。 ★
(0) まったくない。
8. 悲しくなったり、惨めになる。
(3) ほとんどいつもある。
(2) かなりしばしばある。 ★
(1) たまにある。
(0) まったくない。
9. 不幸せで、泣けてくる。
(3) ほとんどいつもある。
(2) かなりしばしばある。 ★
(1) たまにある。
(0) まったくない。
10. 自分自身を傷つけるのではないかという考えが浮かんでくる。
(3) しばしばある。
(2) ときたまある。
(1) めったにない。 ★
(0) まったくない。
出典:エジンバラ産後うつ病質問紙票(EPDS)
【合計の数が9点以上あった場合、産後うつの疑いがあります。専門医の診察を受けてください。】

⇒直感で★:17点だった。

最近、意味もなく緊張している感じで食欲がなく、無理して食べないと、と思っていた。
子どもの頃、林間学校や田舎の祖父母宅へ泊まりに行くと、緊張して食べ物がのどを通らなかった感覚ににていた。
ちょっと力を抜いて適当にやってみよう。
区で育児支援ヘルパー派遣をやっているらしい。
明日問い合わせてみよう。

nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

肘鉄 [妊活・妊婦生活]

妊娠34週(9ヶ月)、ようやく産休に入りました。

子どももだいぶ動いていて、胸のした辺りまで動く範囲が広がってきました。

寝ていて肋骨の裏をぐりーーっとされたときは驚いたー。

足や手をぐりーっとロールされると、おいおい、って思うけど、嬉しいものです。

この感覚を味わえるのもあとちょっと。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

性別予想 [妊活・妊婦生活]

妊娠29週(8ヶ月)になりました。
おなかが目立つようになってきて、いろいろな人に妊娠ネタで声をかけられます。

白衣をマタニティー用にしてから患者さんからも声をかけられます。
特に高齢のおばあちゃん(失礼)方は、“あらぁーおめでたなの?こどもが産まれるの?”的な感じで声をかけてくださいます。

今日も、大部屋の受持ち患者さん(おばあちゃん)から、上記のようにおなかを触りながら声をかけられ、“男の子でしょ”と一言。
すると、隣の患者さん(同じくおばあちゃん)からも、“あら、よく分かったじゃない。私もそう思ったのよー”と相槌が。
さすが、歳を重ねているだけあり、勘が冴えていらっしゃると驚きました。


他、これまでに性別を“当てた”人たちは、
私のおばあちゃん→“なんとなく男の子な気がする”
職場の知り合いの検査技師さん→“(私の性格が)芯がしっかりしているので男の子な気がする”
あとは、私→“なんとなく”

残念ながら外れたのは、
職場の主任さん→“(私が)おっとりしてるから子どもは女の子”(実はおっとりとはちょっと違うんですよね)
同世代の友達(理由不明)


・・理屈では説明できない“勘”はあるものだと思っています。




nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

食欲中枢お休み中 [妊活・妊婦生活]

苦しめられたつわりですが、徐々に徐々に楽になり、
7ヶ月に入って午後の吐き気もまた一段落し、ようやく“大分楽になった”と言えるようになりました。
(これまでは朝は楽なのですが、お昼をすぎると吐き気が出てきていました。)

つわりになって良かったと思えることは、
これまで吐く経験がほとんどなく、吐くことに抵抗がありましたが、
吐き慣れることができたこと。

もうひとつは、もしつわりがなければ仕事でも動きすぎてしまったと思うので、
つわりのおかげで仕事もゆっくりできて、子どもへの負担も減ったかと思います。
(妊娠初期に先生が、働いている人は子どもが小さくなる傾向がある、と言っていましたが、
いまのところちょうどいい大きさに成長しているようです。)

ただ、つわりが始まってから現在まで、“おなかが減った”“おなかがいっぱいになった”という感覚はなし。
一度、つわりで入院して絶食をつづけて、食事開始の目安として空腹感を感じたくらいです。
これも、イコール食べすぎ予防につながるので、まあいいかなと思っています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

胎動 [妊活・妊婦生活]

明日で妊娠18週です。

早い人は、もう胎動を感じる人もいるそう。

ぽこぽこぽこ・・・

ときどき感じるこれは・・・

胎動?それともガス?

nice!(0)  コメント(0) 

心拍確認 [妊活・妊婦生活]

今日の検診で、心拍が確認できました。
『元気ですね』と先生。

嬉しい、安心した、という感覚と一緒に、
あー動いちゃってる・・という感覚。

それは、もう、心臓が動き始めてしまった以上どうにも後戻りできないという責任。
これからどういう経過をたどったとしてもついてくる責任を感じた。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

仮妊婦生活 ~つわり~ [妊活・妊婦生活]

仮妊婦生活が始まった。
なぜ“仮”かというと、まだ心音が確認されていないため。

2週間ほど前、『あれ、なんだか気持ち悪いかも・・』という気になり、
1週間ほど前からはっきり気持ち悪い・・。

毎日食べられるものが限られているので、
仕事帰りの電車の中で、今日は何が食べられそうか・・と考えながら帰ってくる。

おとといはマクドナルドのポテト、昨日は焼き鳥、今日はたこ焼き・・と、
どうやら油っこさは関係ない様子。
あんなに美味しくて仕方のなかった納豆が食べられなくなり、味つきのお茶(=水以外)も飲みたくなくなった。

不思議なつわり。
これが想像妊娠となっていないことを祈りつつ、次回の検診を待ちます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

別れ~転院 [ナースな日々]

大正一ケタ生まれのおじいちゃんの転院が急に決まって、
挨拶に行ったら泣いちゃった・・

運動性失語症があり、思うように自分の意思が伝えられず、もどかしいこともあるでしょう・・

転院先の病院でも、よくしてもらえることを祈ります
そして、早く自宅に帰れますように・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

卵管造影検査 [妊活・妊婦生活]

今日、いつものように排卵日を調べてもらおうといつもの産婦人科にいったら、
思いもよらず“卵管造影検査”をすることになりました。

最初診察室で、おそらく造影剤をいれるためのドレーンを挿入。
その後、歩いてレントゲン検査室へ移動。

時間は、造影剤を注射して、写真を一枚とって、の時間だけですぐに終わりました。

造影剤を入れるときは、卵管が詰まっている人ほど痛みがあるとのこと。
(詰まりをとるのだから確かにそうだろう)

私はというと、注射するときは痛かった!
でも、結局、通常の半量程度の造影剤で済み、詰まりもないとのことでした。

撮影が終わってから、造影剤アレルギーを確認するために、15-20分程度別室で横になりました。

その後、感染予防にフロモックス(抗生剤)3日間分9錠と、疼痛時のロキソニン3錠をもらい帰宅。
確かにしばらくお腹は若干痛いです。

全体の感想は、こんなもんかー・・と(大したことない)。
迷っている方は検査してみてください。

追伸:費用は3200円程でした(検査が保険で530点)。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

妊活 産婦人科受診について [妊活・妊婦生活]

昨年の8月から定期的に近くの産婦人科に通い、排卵日検査をしてもらっています。

年齢が若くてそんな必要がなければ一番いいのですが、
年齢がある程度いっていて、子どもが欲しいけどなかなか出来そうもない、という場合。
こういうときこそ医療の恩恵を積極的に受けてもいいと思っています。

費用は意外と安く、排卵日の超音波検査をして2800円程です。
目で卵胞の大きさが分かるので、タイミングはいつだろう、あっているのかな・・という迷いが減ります。

それから、通ってみて分かったのは、
病院で使っている排卵日検査薬と市販のものは同じ、ということ。
なーんだ・・と思い、自分でも出来るんだと気楽になりました。

迷っている方は行ってみて下さい。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

備忘録 ~蘇生について~ [ナースな日々]

「ICLS」・・Immediate Cardiac Life Support
日本救急医学会認定ICLSコース・・「突然の心停止に対する最初の10分間の対応と適切なチーム蘇生」を習得することを目標とする
「CPR」・・Cardio Pulmonary Resuscitation(心肺蘇生法)
「DNR」・・Do not resuscitate(蘇生させないこと)/終末期の患者の家族に意思を問う⇔「フルコース」
「VF」・・ventricular fibrillation(心室細動)/最も致死的な不整脈

*************
午前3時、夜勤中、突然のモニターアラーム音
みると波形はVF!
本当にVFであって欲しくない希望から、動いてノイズが入っているのかも・・という思いと、
いや、この人は動けないはずだからノイズが入る訳ない・・ という思いが直感的に浮かんだ
ナースステーションには私一人しかおらず、直ちに部屋へ走った
部屋へ着くまで、まさか本当にVFじゃあないよね・・と思いつつ・・


医療者である以上、急変時の対応(≒ICLS)は常に頭に入れておかないといけない。
ただし、どんな波形だろうと意識がなかろうと脈がなかろうと、CPRを開始してはいけないときがある!
それは、DNRのとき。
万が一、CPRをして蘇生をしてしまったら・・それはそれで問題になってしまう。

だから、万が一CPRを開始するような場面に直面したら、
本当に蘇生をしていいのか?という判断材料・・意識、呼吸、脈に加えてDNRの有無も入れないといけない!

よく覚えておくように・・!!




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カールライスター氏 マスタークラス ~その2~ [クラリネット・音楽]

石森管楽器で開催された、カールライスター氏のマスタークラスを聴講してきました。

一つのeventとして面白かったです。
楽団のパートの人も誘ったのですが誰も興味がないらしく、2000円でこの内容なのに本当にもったいない。

今回で2回目の参加で、以前は去年かおととしだったかな・・という記憶だったのですが、
ブログの履歴をみてみたら2007年、4年も前でした。


3名の音大生が出演していました。
印象に残ったのは、どの出演者もたびたび“音程が高すぎる”と注意されていたこと。
専門教育を受けている人でも注意されるのだから、私達アマチュアは尚更気をつけないととんでもないことになりますね。
キーを押さえていない指は、音程と音色をコントロールするためにある、とのこと。
高い音程は、使っていない指をつかってトーンホールを押さえて音程をさげましょう、と言っていた。

あとは、ピアノ伴奏者に対する要望も多かった。
ソロピアニストとはちがって、伴奏専門のピアニストがいることがよく分かった。

そのほか、出演者はみな革のリガチャーだった。(ロブナー、イシモリ)


カール・ライスターさんは失礼ながら“おじいちゃん”という感じで、
もちろん演奏や音を聞くときの目つきはプロフェッショナルですが、
途中途中笑いも交えながらほほえましい印象でした。

演奏家55周年になるそうです。
また次回も聴講させていただきたいです。


追伸:
以上、書き終えてから4年前の内容を読み返してみましたが、内容は今回もほとんど同じですね。
演奏をするうえで大事なことは変わらないということでしょうか・・
http://mochico.blog.so-net.ne.jp/2007-10-21






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

“出来が悪い”新人 [ナースな日々]

今、病棟の話題の一つが、今年の新人の“出来が悪い”ということ。

どうもなにか引っかかるものがあるので自分なりに分析してみたが、
しっくりきたのは、“出来が悪い”のは実は新人ではなくて、教育する側の“出来が悪い”んじゃないかということ。

今年の新人は仕事内容の出来不出来ははっきりわからないが、少なくとも社会人としては全く問題ない。

教育する側と新人の双方から見てみると、やはり教育する側に難有なのではないか・・。
まだ、新人を育てる立場になったことがないので、見えていない部分もあるかとは思うが・・。

看護師の離職率が高い、のは、看護師の新人教育能力が低い、のではないかと思う。
いずれ自分が新人教育をする立場になったら、今は漠然としているこの部分も多少は見えてくるはずなので、職場のためにも何とかしていきたい。

※先輩語録
①『(新人)、看護師に向いてないんだよ』→自分が教育に向いてないんじゃないか
②『飲み会でとなりのテーブルにいる新人が盛り上がってるのをみて、うざいって話してたんだよね』→仕事とプライベートでの人格を同一視して否定するのはいかがなものか

※新人語録
(反省会にて)『私、看護師に向いていないと思うんです・・』→本心から言っているのか不明だが、看護師はそんなに高尚な仕事ではないよ、と言いたい。芸術職みたいに才能で向き不向きがはっきりしてる訳じゃなし。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

“褥瘡”なんて読めて当たり前 ~外国人看護師 [ナースな日々]

昨日のニュースでちらっと目にしたのが、外国人看護師の試験に“褥瘡”をふりがな無しで出すなんて・・
というような内容のニュース。
内容はよく聞かなかったけれど、憤りを感じた。

なぜかといえば、一般人には確かに馴染みがなく難しい感じに見える“褥瘡”だが、
看護の中では毎日聞かないことのないくらい日常の、当たり前の言葉だからだ。

めったにお目にかからない難しい漢字だったら、ふりがなをふる配慮をしてもいいと思うけれど、
“褥瘡”に関しては、これを読めない人は看護師になんかなってもらっては困る。
同じ資格、同じ給料をもらって欲しくない。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の20件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。